特に小学生のお子さんがいたら絶対あると安心なサービスが位置情報が分かるサービス。
何かあってからでは遅いのでお金で買える安心なら是非欲しいものです。
ただどのくらいの値段で?というのと実際本当に使えるのか?というのもあると思いますので紹介と実際使った感想を載せいていきます。(家が近い甥っ子で試します)
そもそも位置情報って何を使えばいいの?
そもそも位置情報ってスマホ持ってれば分かるじゃんとお思いでしょうがまずスマートフォンは小学生が学校に持っていくのは現実的ではないですし、3キャリアのキッズ携帯って馬鹿高い。
3キャリアというのは、ドコモ、au、ソフトバンクで3キャリアとも2年縛りとか契約解除料とかそもそも基本料金が高い。
全く大人ですら格安スマホがある時代、3キャリアはないなと思っていたのですが子どもですら馬鹿高いのでこんなら格安スマホ隠し持たせた方がいいなと思ってしまうぐらい。
別に通話ができなくても位置さえ分かれば安心なのでもっと安いのないかなと探しているとGPS BoTにぶち当たりました。
GPS BoT(AIみまもりサービス)って何?
GPS BoTは、小さなGPS端末を持たせれば正確に位置情報が分かります。

幅が50ミリで厚さも19ミリと小さく身に着けておくには気にならない大きさです。
デモ画面ですがこんな感じ。地図も分かり易いし、ストリートビューモードもある。

これの優れているところは1,2分で更新、周辺wifiアクセスポイント、GPS衛星、携帯基地局も利用する為かなり正確です。
また、経路も辿れるため、どこの道を歩いてきたのかも分かります。
経路が分かるというのは位置が分かる安心感を倍増した感じになりました。
更に複数で見守ることもでき、それが無料というのも凄いところです。
AIみまもりサービスとうたっているのは、毎日行くような場所は一週間ぐらいで週一回いくようなところは一か月ぐらいで通知スポットとしてリコメンドしてくれたりするようです。
行動学習を進めていて今後に期待です。
ただ、基本位置情報と経路が分かれば今のところわかれば十分かなと思います。
重要な金額
これは凄いです。コストパフォーマンス抜群にいいです。
月額は480円(税抜き)、端末価格4800円(税抜き)となります。
契約事務手数料 | |
年縛り | |
契約解除料 | |
保護者側のアプリ | |
アプリでの位置サーチ | |
保護者のスマホキャリア |
値段だけでも恐ろしく優秀ですね。
打消してある値段が書いてあるのがほぼ3キャリアだと思っていいでしょう。
先ず、いつ止めてもいいのというのは精神衛生上重要です。
当然格安スマホでも3キャリアでも位置情報を確認できますよ。
契約の仕方
先ずはスマホでアプリをダウンロードします。(アンドロイド、ios)どちらも対応です。
現在のところスマホアプリからじゃなくとご利用できません。
アプリを立ち上げ右下のbot shopを押して次の画面に行きましょう。

次の画面でもみまもりサービスの説明もあります。右下の購入を押す。
このときは、注文が殺到しているの注文してから4,5週間待ちになっています。

スタート(はじめて使う)を押す。

ユーザー登録を行う。(メールアドレス、名前、パスワード)

その後クレジットカード登録をして発注個数をクリックして完了です。
後は、GPS端末が来るのを待つだけ。
端末が届いてみたらシンプル
端末が届いてみたら超シンプルです。
端末がポンと入っているだけ。
説明書はなく端末のが入っていたパッケージの裏が説明書。

シンプルだから質も良いし、安くできるんだなと納得。今まで過剰過ぎたんです。
使ってみて良いところ悪いところ
- 満足できる精度。(きっちり居場所を特定できる)
- 移動履歴が見れる。
- 契約手数料がない、何年縛りがない。
- 3キャリアと比べると完全に安い。
- 通知スポットの範囲(大きさ)をこちらで設定できない。
- 人気があり過ぎて端末が来るまで時間がかかる。
現状、不満がない状態です。寧ろ良すぎて大丈夫かなと思ってしまうくらい。
小学生のお子さんがいる家庭は持っておきたい商品だと思います。